A8.netを利用するにあたって、振り込み手数料の面で、ゆうちょ銀行口座がめちゃくちゃ有利です。
ただ、登録するときに少し注意が必要なので、その辺りを踏まえて登録方法をご紹介します。
A8.netはゆうちょ銀行がお得
A8.netの報酬を振込するときには、以下の通り銀行によって手数料が異なります。
振込先 | 手数料 |
---|---|
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛 3万円未満 | 110円 |
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛 3万円以上 | 220円 |
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛 3万円未満 | 220円 |
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛 3万円以上 | 440円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛 3万円未満 | 550円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛 3万円以上 | 770円 |
ゆうちょ銀行の郵便貯金口座 | 66円 |
ということで、圧倒的にゆうちょ銀行の郵便貯金口座がお得です。
A8を継続的に利用するなら、このためにゆうちょ銀行の郵便貯金口座を開設するのもありなんじゃないかと思います。
ゆうちょ銀行の登録方法
STEP.1
上部メニューから登録情報を変更

A8管理画面の上部メニューから「登録情報」⇒「支払・口座情報の修正」をクリックします。
会員情報を要求されるので、ログインID・パスワードを入力して「次へ進む」をクリックします。
STEP.2
口座情報の修正

口座情報を以下のように入力して、「修正する」をクリックします。
- 金融機関の種類:郵便貯金口座にチェックを入れる
- 郵便貯金口座:口座記号、口座番号、口座名義人を入力する
銀行にチェックして、ゆうちょ銀行を登録すると、手数料が割高になるので注意!
登録方法の間違いに注意!
ゆうちょ銀行は、先ほどの登録画面から銀行口座にチェックを入れて登録することも可能です。
ただ、その場合は手数料が割高になってしまいます。
この辺りに関して、以下がA8のサポートセンターからの回答です。
「ゆうちょ銀行」の口座には、従来の記号・番号による口座情報と、他金融機関から振込を受けるための店名・口座番号などによる口座情報の2種類あり、振込手数料が異なっております。
他金融機関から振込用の口座情報でご登録いただいている場合、振込手数料が他行宛扱いとなり、割高になってしまいますので、予めご了承ください。
「ゆうちょ銀行」の口座へ成果報酬を振込みたい場合は、「支払・口座情報の修正」画面にて金融機関の種類:郵便貯金口座を選択し、記号(5桁)・番号(最大8桁)を入力してください。振込手数料が66円となります。
ビイチ
僕は1度間違えて登録して、割高な手数料を取られちゃいました…。