Steamでゲームをプレイするうえで、欠かせないのがコントローラーです。
今回は、Steamのコントローラー設定について、各種設定方法をご紹介します。
Steamでおすすめのコントローラー
Steamでは、Xboxコントローラー、PS4コントローラー(DUALSHOCK 4)、Steamコントローラーなどが使用可能です。
僕は何種類か使い比べてみましたが、Xboxコントローラーがおすすめです。
手に馴染む形状で使っていて心地良いし、Windows10搭載PCでBluetoothに対応していれば、無線で使うことも可能です。
また、WindowsのPCで使うなら、やっぱりMicrosoft製のコントローラーが一番安心感がありますね。
Steamのコントローラー基本設定
Steamでコントローラーを使うときの基本設定をご紹介します。
なお、この記事では、Xboxコントローラーを例にして説明してます。
基本的にはXboxコントローラーをPCに接続するだけで使えることが多いですが、サポート設定は行うことをおすすめします。
コントローラーのサポート設定
Steamを起動して、左上のメニューから「Steam」->「設定」をクリックします。
設定画面が開くので、「コントローラー」->「一般のコントローラ設定」をクリックします。
コントローラー設定画面が開くので、Xboxコントローラーを使う場合は、「Xbox設定サポート」にチェックを入れます。
なお、コントローラーがン認識されている場合は、検出されたコントローラーに「Xboxコントローラー」などと表示されます。
PS4コントローラーを使う場合は、「PlayStation設定サポート」にチェックを入れます。
ボタン配置を変更
ボタン配置を変更したい場合は、基本的にゲーム毎に行います。
ライブラリから、対象のゲームタイトルを右クリックして、「管理」->「コントローラ設定」をクリックします。
Steam Controller Configuration画面が開くので、ここでは例として4つのボタンが表示されている部分をクリックします。
変更したいボタンをクリックします。
ここでは例として、YボタンとAボタンを入れ替えてみます。まず黄色ボタンをクリックします。
コントローラー画像のAボタンの場所をクリックします。
これでYボタン⇒Aボタンになりました。
このままだと、Aボタンが重複していますので、今度は緑色ボタンをクリックします。
コントローラー画像のYボタンの場所をクリックします。
これで、YボタンとAボタンが入れ替わりました。
Steamのコントローラー感度調整
FPSの照準操作などを好みの操作感にするため、コントローラーの感度を変更することができます。
Steam Controller Configuration画面で、ここでは例として「左ジョイスティック」をクリックします。
「追加設定」をクリックします。
「スティック感度カーブ」をお好みの設定に変更します。
- リニア(デフォルト設定)
- アグレッシブ
- リラックス
- ワイド
- エクストラワイド
- カスタムカーブ
Steamのコントローラー設定インポート
Steam Controller Configuration画面で、「設定を閲覧」をクリックします。
Steam Controller Configuration画面の左メニューの「コミュニティ」や「テンプレート」からお好みの設定をクリックします。
ボタン配置のプレビューが表示されますので、「設定を適用」をクリックします。
Steamのコントローラー設定初期化
Steam Controller Configuration画面で、「設定を閲覧」をクリックします。
コントローラ設定(インポート)画面で、「推奨」->「ゲームパッド(おすすめ)」の部分をクリックします。
ボタン配置のプレビューが表示されますので、「設定を適用」をクリックすると、初期設定に戻ります。
コメント