ゲーム攻略情報– category –
-
Terraria Calamity MOD攻略:初心者が知っておきたいこと
どうも、タカイチビイチです。 TerrariaにMODを入れるなら、Calamity MODがおすすめ! でも、基本的に公式wikiは英語で表記されているので、少しとっつきにくいかもしれません。 ということで、今回は初心者が知っておきたいことをかいつまんでご紹介しま... -
聖剣伝説3 TRIALS of MANAにフリーカメラMODを導入する方法・使い方
聖剣伝説3のリメイク作品「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」は、PS4版・Switch版・PC版(Steam)がリリースされています。 PC版の良いところは、MODが導入できることです。 今回は、MODの中でも人気があるフリーカメラMODを導入する方法と使い方をご紹介します... -
PC版Terrariaのコントローラー設定
PC版Terrariaはキーボードでプレイしている方が多いような気がしますが、コントローラー(ゲームパッド)派の方もいらっしゃますね。 ということで、今回はPC版Terrariaでコントローラーを使う方法をご紹介します。 Steamで使えるコントローラー Steamで使... -
Terraria 便利MOD:Recipe Browserの使い方
「レシピを教えてほしいときにガイドがいない…」 どうも、タカイチビイチです。 Terrariaでは、ガイド(案内人)がクラフティングのレシピを教えてくれるんですが、必ず傍にいるとは限りません。 そんなときにおすすめなのが、ガイドと同等の機能を持つRec... -
Terraria 便利MOD:Magic Storageの使い方
Terrariaはアイテムが多すぎて管理できない!どの宝箱に何が入ってるか分からなくなった! どうも、タカイチビイチです。 このような悩みは、Terrariaをやったことがある人なら一度は思ったことがあるはずです。 僕も最初は標準機能でどうにかできないか試... -
TerrariaにCalamity MODを導入すべき理由
どうも、タカイチビイチです。 最近、TerrariaにCalamity MODを入れてもう一度プレイしているのですが、これが面白い。 公式のDLCじゃないの?と思うくらいに、追加要素がめちゃくちゃ多いです。 Terrariaを一通りプレイした方でも楽しめるので、かなりお... -
TerrariaでMODを導入する方法
Terrariaは長く遊べるゲームですが、PC版ならMODを導入するとまた違った楽しみ方ができます。 特にCalamity MODという大型MODはおすすめ。ボスやアイテムが多数追加されているので、バニラ版を一通りプレイした方でも楽しめます。 それ以外でもアイテム管... -
メルカリでゲームは高く売れるのか?売り方や送り方を実際に試してみた
「ゲームはどこが高く売れるのか?」 ゲーマーにとっては重要な問題です。 僕も今までいろんなところでゲームを売ってきました。ゲオ、ブックオフ、ソフマップ、各種買取サービスなど¨。 が、最近になって、メルカリという選択肢が登場しました。 結論から... -
PC版Terrariaを日本語化する方法
Steamなどで購入できるPC版Terrariaを日本語化する方法をご紹介します。 Terrariaは会話がほとんどないので、英語でもなんとなくプレイできるのですが、まぁ日本語化したほうが分かりやすいですよね。 日本語化MODをダウンロード 日本語化MODのインストー... -
PC版Terrariaでマルチプレイする方法とトラブルシューティング
僕らは基本的にTerrariaをマルチプレイで遊んでいます。黙々と1人でやるのも楽しいですが、やっぱり複数人でワイワイやるのも楽しい。 ってことで、今回はマルチプレイの方法と僕が経験したトラブルシューティングについてご紹介します。 2種類の方法があ... -
Terrariaでアイテムの収納を手早くする方法を考えてみる
どうも、タカイチビイチです。 Terrariaをまたやりはじめたのですが、永遠の課題であるアイテムの収納をもっと手早くできないか考えてみました。 構想 スタックされるアイテムは手早く収納 基本的にTerrariaでは宝箱にアイテムを収納することになりますが... -
僕が二人でゲーム実況をする理由
はじめまして、タカイチ ジャンパイです。 ビイチさんが「お前も何か記事を書け」というので、今回は自己分析もかねて、僕がなぜ二人でゲーム実況をしているのか書いてみようと思います。 はじめに、二人実況の良い点と悪い点について、自分なりに整理して...