雑記– category –
-
お金を盗まれたけど奇跡的に戻ってきた話
先日、お金を盗まれました。 しかしながら、奇跡が起こり戻ってきました。 どうも、タカイチビイチです。 かなりレアだと思うのですが、警察とのやり取りなど社会勉強になりました。 もしかしたら皆様のお役に立てるかもしれないので、シェアさせてくださ... -
バレンタインでトラウマ!はじめてチョコをもらった結果…
2月14日はバレンタインデー。どうも、タカイチビイチです。 いつからこんな風習がはじまったんでしょうか。 毎年、この日になると思い出すんです。僕が小学生だったあの日のことを。 【経緯】 この事件は、僕が小学校4年のときに起こりました。 僕にとって... -
なぜ「フィーチャーする」を「フューチャーする」と言い間違えてしまうのか?
どうも、タカイチビイチです。 またテレビで「フューチャーする」と言い間違えている人を見ました。 1回や2回の話ではありません。頻度としては、半年に1回くらいで、その現場を見かけます。 廉価版を「けんかばん」と間違うレベルの根が深い問題だと思い... -
コーヒーが飲めない僕が損したと思うこと
僕はコーヒーが飲めません。どうも、タカイチビイチです。 飲むと頭が痛くなります。コーヒー牛乳でもダメ。 微量でもコーヒー成分が含まれていると、体が敏感に反応してしまうのです。 そんな十字架を背負った僕が、普段の生活で損してるなぁと思うことを... -
僕が同窓会に行きたくない理由
年末に同窓会があったようで、僕のところにも誘いがありました。 何回か行ったことはあるのですが、僕の結論は「積極的には行きたくない」です。 なんで行きたくないのか理由を整理してみたいと思います。 【話すことがない】 僕は、小学校・中学校・高校... -
ウォン・カーウァイ監督の好きな映画5選
僕はウォン・カーウァイ監督の映画が好きです。どうも、タカイチビイチです。 大別すればラブストーリーが多いんだけど、全体的にストーリーは分かりやすいとは言えません。もしかしたらストーリーとかたいして考えてない可能性もある…。 でも、映像と音楽... -
返してないのに姉から年賀状が届く
僕には姉がいます。どうも、タカイチビイチです。 そんな姉から、毎年、年賀状が届きます。僕は返していないのに。 今回は、そういうお話です。 【姉との関係性】 姉弟構成は、姉2人、そして僕です。 思えば姉との関係性のなかで、僕は後悔することがあり... -
セミセルフレジのほうが遅くないか?
以前に、スーパーのレジに関して記事を書きました。どうも、タカイチビイチです。 その記事で触れているレジ業務の改善について、一部が既に実装されているのを最近知りました。 セミセルフレジと言うそうです。 【セミセルフレジとは?】 僕が知る限りで... -
シャクレルプラネットをコンプリートしたい!ガチャVSセットどっちが安い?
先日、友達(ジャンパイさん)と立ち寄ったスシローでシャクレルプラネットのガチャを発見。 前から気にはなっていたのですが、こんなところでお目にかかれるとは。早速ジャンパイさんに200円をたかってチャレンジ。 そのときは1回しかやらなかったのです... -
夜に電気をつけないことのメリット・デメリット
僕は、夜でも部屋の電気をつけません。どうも、タカイチビイチです。 たまに友達が遊びに来て電気をつけようとすると「なんで?」と思ってしまいます。 そんな僕が感じる電気なし生活のメリット・デメリットをご紹介します。 【メリット】 これ以外にもメ... -
もはや国民的口癖「逆に」の研究その2
振り返ってみると最近は「逆に」をほとんど使っていないと思います。どうも、タカイチビイチです。 前回は「逆に」の現状分析を述べましたが、今回は「ではどうすればよいか?」ということを述べたいと思います。 【相手に分からせる方法】 まず、「逆に」... -
警察官はなぜタメ口なのか?
警察官は正義のヒーローにもなりえますが、一般市民を取り締まる以上は嫌われ者にもなりえます。 大変な仕事だなぁと思う一方で、僕がとても気になるのは「職務質問などで一般市民になんでタメ口で話すの?」ということです。 おそらく、警察官は普通の会...