Steam版(PC) 『Ghostwire: Tokyo(ゴーストワイヤー トーキョー)』が、2022年3月25日に発売されます。
この記事では、海外ゲームストアで安く予約・購入する方法をご紹介します。
Steam版Ghostwire: Tokyoの価格比較
Steam版Ghostwire: Tokyoの価格を、Steamと海外ゲームストアで比較してみました。
販売ストア | 通常版 | Deluxe版 |
---|---|---|
Steam | ¥8,778 | ¥10,978 |
Gamesplanet | $53.99 | $71.99 |
GreenManGaming | $59.99 ($49.19) | $79.99 ($66.39) |
Humble Bundle | $59.99 | $79.99 |
Fanatical | ¥7,286 | ¥9,112 |
単純に比較すると、Gamesplanetが一番安くて、Steamより20~30%くらい割引されています。
ただし、GreenManGamingでゲームを購入したことがある方は、さらに割引されるので、GreenManGamingの方が安くなります。
Gamesplanet、もしくは、GreenManGamingで、状況によって使い分けるのが良いかと思います。
GamesplanetでGhostwire: Tokyoを購入する方法
Gamesplanetを利用するには、まずアカウント登録する必要があります。登録方法は、以下の記事を参考にしてください。

1.GamesplanetのGhostwire: Tokyoの商品ページにアクセスします。
2.購入する前に、念のため以下を確認します。
- Languagesに「Japanese」の記載があること
- 「Activates in Japan」の記載があること
- 目的のエディションかどうか

Gamesplanetで販売しているゲームには、「Will not activate in your region!(日本からアクティベーション不可)」という記載がされている場合があります。一部のゲームは、それでもアクティベーションできることがありますが、基本的に避けたほうが良いです。
「Activate in japan」という記載があれば、日本からアクティベーション可能です。
商品ページを下にスクロールすると、予約特典などの情報が記載れていますので、気になる方はチェックしてください。また、各エディションへのリンクもありますので、目的のエディションを選ぶようにしましょう。
3.「Pre-order now」をクリックします。(発売後は、「Add to Cart」になる)

1.カートページに移動するので、支払い方法を選択したうえで、「Buy now」をクリックします。
なお、支払い方法は、クレジットカードかPayPalを使うことになると思います。

2.支払い方法に応じて、それぞれの支払いページに移動するので、そこで購入完了となります。

GMGでGhostwire: Tokyoを購入する方法
Green Man Gamingを利用するには、まずアカウント登録する必要があります。登録方法は、以下の記事を参考にしてください。
ただし、初回利用の場合は、利用者割引は適用されませんので、ご注意ください。

1.Green Man GamingのGhostwire: Tokyoの商品ページにアクセスします。
2.商品ページで、念のため、以下を確認します。
- アクティベーションできる地域に「Japan」があること
- 対応言語に日本語があること

2.「事前購入」をクリックします。(発売後は「カートに追加する」になる)

3.「かごの中身を見る」をクリックします。

1.カートページに移動するので、「支払いに進行する」をクリックします。

2.以降は支払い方法を選択して購入完了となります。

コメント