どうも、タカイチビイチです。ジャンパイさんとゲームをやってるときには、必ずと言っていいほどスナック菓子を食べてます。
正直言って僕はあまり食べないのですが、ジャンパイさんがボリボリと食べやがります。たまに動画にノイズみたいな音がのっていると思いますが、ほとんどはジャンパイさんのお菓子音だと思います。
先日、そのことを咎めるつもりで「お菓子食べないでよ」と注意すると「そういう雑音も風情なんじゃ?」と言ってやがりました。
お菓子は、近くにある「まいばすけっと」っていう小型スーパーから調達していて、ほぼ全種類食べ尽くしちゃいました。そこで、僕らが選ぶ「スナック菓子ランキング」を発表したいと思います。
スナック菓子ランキング ベスト5
5位:厚切りカットポテトチップ コンソメ味
「厚切り」と聞くと、例の芸人さんを思い出します。完全に彼のマーケティング戦略にハマっていると気付かされる、そんなお菓子です。
4位:ドリトス ナチョ・チーズ味
いわゆるトルティーヤチップスっていうのかな、これ。歯ごたえがあって好きです。チーズ味とタコス味がありますが、圧倒的にチーズの方が美味しいです。
3位:カリッと揚げたポテトチップ しお味
プライベートブランド商品のなかではダントツに美味しい。まさにカリッと堅め。さわやかな風味でなぜか夏を思い出します。
2位:キャベツ太郎
昔からありますよね、これ。スナック菓子界のレジェンド。100年後もずっと残していきたい、そんなお菓子です。ちなみに、「キャベツが入ってないのになんでキャベツ太郎?」という疑問に対しては、諸説ありますがメーカーから公式見解はでてないみたい。こういう、みすず学苑のような胡散臭さは大好きです。
1位:スコーン 濃厚チーズ味
「濃厚」チーズ味というネーミングがピッタリ。一度食べだしたら、止まらなくなります。和風バーベキュー味もあって、そちらも捨てがたいですが、やっぱチーズですね。食べてると指が粉まみれになるのがアレですが、それもまた一興です。
終わりに
1位のスコーンは、まいばすけっとじゃなくても売ってると思いますので、是非ともお試しいただければと思います。ただ、お菓子は商品の入れ替わりが激しいのでもう無くなってるのもあるかも…。
まいばすけっとは一通り食べ尽くしてしまったので、今現在はセブンイレブンをはじめとするコンビニのお菓子をターゲットにしています。
コメント