なぜ僕は同じゲームソフトを2つ買ってしまったのか

どうも、タカイチビイチです。

ワンダと巨像のゲーム実況をやろうと思ってゲームソフトを買ったのですが、なぜか2つ買っちゃいました。

近年まれにみるミスです。

なぜこんなことが起こったのか大変混乱しているのですが、今後のためにも冷静になって検証したいと思います。

目次

経緯

メール便で2つの配達物が…

今回はAmazonで中古品を買いました。ポストにメール便の封筒が2つ入っていて、おかしいなと思ったところから物語がはじまります。

ほかに荷物がくる予定がなかったので、嫌な予感がしました。

封を開けると案の定、両方ともワンダと巨像…。思わず「うわぁっ」と言っちゃいました。

数量を間違えた?

この時点で予想した原因は「誤って2個カートに入れてしまい、まとめて買った」です。

Amazonの手違いってことも考えられますが、それは相当レアケースだと思います。僕がミスした可能性が高いとは思いますが、どのようにミスしたのかが重要です。

僕の名誉がかかってます。

返品できる?

ちなみに、Amazonって未開封品の返品システムがありますが、今回は中古品なんでどうなんでしょうねぇ。

両方ともクッション付き封筒にそのまま入ってたし。

詳しく調べてませんが、今回は返品はしない方向で考えようと思います。

こんなんで返品したら申し訳ないし…。

真実を暴く

意味不明な購入履歴

事実確認するために、Amazonの購入履歴を見てみましょう。

ワンダと巨像

見事に2つ購入してますが、不可解な点があります。詳しい時系列を見てみましょう。

  • 1本目:3月4日0:00に注文→3月8日にポスト投函
  • 2本目:3月4日22:00に注文→3月6日にポスト投函

1度の購入で数量を間違ったのではなく、同日のうちに2回に分けて購入しているのです。

時間から察するに、寝る前の深夜にポチッ→一夜明けてその日の夜にもう一回ポチッと。

ポスト投函は別々の日にされたみたいですが、僕が確認したのが3月8日だったので2つ投函されていました。

自分が怖い

結局のところ、買ったことを忘れてもう1度買ってしまったというオチでした。

人間は寝ると不要な短期記憶を忘れるって聞いたことがあるけど、僕にとって「ワンダと巨像を買った」ということは忘れても良い情報だったってことでしょうか。

一度買ったマンガを時間が経ってまた買ったことはある気がするけど、24時間以内に同じゲームを2つ買ったのは初めてです。

このままでは、数少ない楽しかった思い出まで忘れてしまう気がして…怖いです。

今後の対策

ポチる前に購入履歴を確認

ちょっと大げさに書きましたが忘れっぽくなってるのは認めざるを得ません。

今後は何かを買う前にまず購入履歴を確認するようにします。

戒めのために壁紙を変更

パソコンの壁紙を変えました。

この出来事は風化させてはいけないと思います。

ワンダと巨像

終わりに

ゲーム実況の相方のジャンパイさんにこのことを告白したとき、それはそれは大爆笑してました。

が、その直後に「お金ちょっと払おうか?」など、あたたかい言葉もかけてくれました。

しかしよく考えると、なんで2人でやるゲーム実況で僕だけが自腹を切らなきゃいけないのか?という怒りも覚えました。

まぁ、ゲーム実況の環境が僕の家にしかないので、必然的に僕がソフトも所有することにはなるのですが…。

ちなみに、ワンダと巨像はもともとPS2で発売されたゲームですが、僕が買ったのはPS3版です。HDリマスターされていて映像はとても綺麗でした。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 同じような体験をして落ち込んでいたのですが、この記事を見て自分一人じゃないんだと思えて心が軽くなりました。ありがとうございます!

    • 僕の方こそ、ありがとうございます。
      同じような体験をした仲間の存在を知り大変心強く思います。これからも恥ずかしい体験を記していきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

    • こちらこそありがとうございます。
      こんな自分の体験で元気を出していただけて大変嬉しいです。

コメントする

目次