【Skyrim SE】撮影スタジオ・ロケーションMODまとめ

この記事では、PC版Skyrim SE向けの撮影スタジオMODをご紹介します。

スクリーンショットを撮影するときなどに、世界各地に行かなくても一箇所でいろんなシチュエーションの撮影ができるので便利です。

注意事項
  • MODの導入は、自己責任でお願い致します。
  • 一部のMODはLE版もありますが、筆者はSkyrim SE版で動作確認しました。
目次

The DollHouse Photo Studio

概要白バックスクリーンのスペースやシチュエーション撮影ができるスタジオが追加される
行き方リバーウッドの宿屋「スリーピング・ジャイアント」の裏手の地下扉
容量115MB(圧縮フォルダ)

リンク先:SkyrimSE MOD データベース

The DollHouse Photo Studioの入口

リバーウッドの宿屋「スリーピング・ジャイアント」の裏手にある畑の隅の方に入口があります。

The DollHouse Photo Studioの各ロケーション

中に入るとロビーがあって、左に行くと「Dark Room」、右に行くと「Lighting Room」「Themed Room」があります。

Dark Roomは比較的暗めの部屋で、ライトの色が違う複数の部屋があります。

Lighting Roomは白いバックスリーンがあるオーソドックスな撮影スタジオです。Lighting Room2は、手前にあるスイッチでライトの色合いを調整できます。なお、付近にParadise Clubという部屋もあります。

Themed Roomは、いろんなシチュエーション撮影ができる部屋です。

スクリーンショットのサンプル

Vignettes

概要79個のセルが追加される大容量のロケーションMOD
行き方ドラゴンズリーチのファレンガーの部屋にある写真を調べる、もしくは、Vignettes Teleport Menuを使う
容量7.7GB(圧縮フォルダ)※解凍後は約20GB

MODのデータ容量が大きいのでご注意ください。

作者様のHPからMODがダウンロードできます。LE版とSE版があります。

リンク先:Halo’s Mods(作者様のHP)

リンク先:tumblr

Vignettesの入口

ドラゴンズリーチにあるファレンガーの部屋にある写真を調べると、Vignettesに移動します。

なお、後述のVignettes Teleport Menuを使うと、どこからでもVignettesに行けます。

Vignettesの各ロケーション

Vignettesのロビーには、各ロケーションへとつながる通路があります。通路の先にある部屋で、絵画を調べると各ロケーションへワープします。

Vignettesには、「North Room」「South Room」「East Room」「West Room」「West Room2」という区分があります。全部ご紹介するのは難しいので、抜粋してサンプル画像を載せておきます。

いろんな街の風景から近未来の風景まで、とにかくバラエティ豊かです。

筆者の環境では、一部のロケーションに入るとCTD(強制終了)が発生しました。

Vignettes Teleport Menu

Vignettesには多数のロケーションがあるので、移動するのが結構大変です。そんなときは、Vignettes Teleport Menuが便利です。

Vignettes Teleport Menuを導入すると、Vignettesのロビーに魔導書が置いてあります。(AddItemMenuを使って魔導書を入手することも可能。)

その魔導書から、Vignettesの好きなロケーションに移動できる魔法を習得できます。

スクリーンショットのサンプル

Armery Manor v7.1

概要家、花畑、噴水などがあるロケーションが追加される
行き方ドラゴンズリーチの入り口付近にある鳥の置物を調べる
容量705 MB(圧縮フォルダ)

リンク先:作者様のHP

Armery Manorの入口

ホワイトランからドラゴンズリーチに入ったら右方向に白い鳥の置物があります。これを調べるとArmery Manorの入口にワープします。

Armery Manorの各ロケーション

ワープして目の前にあるのが2階建ての家。ここには、後述のフォロワーもいます。

メインハウスの周辺にも建物や噴水などがあります。ところどころに花畑があるので、とても色鮮やかです。

教会にある女神像を調べると、パーティ会場に行くことができます。

ワープ場所のすぐ近くにあるトンネル(洞窟?)のような場所を進むと、「Armery Canyon」にワープします。ここにも家があって、追加のアイテムやフォロワーがいます。

ワープ場所から少し離れた場所には、地底湖のような洞窟と小屋があります。

追加アイテム

いくつかの装備が追加されています。これ以外にも、ウマ耳や羽などのアクセサリーも追加されています。

追加フォロワー

追加フォロワーの2人は、Armery Canyoの屋根裏部屋にいます。

Timeless by Alter Native

概要現代風の邸宅が追加される
行き方コンソールコマンドで「coc ANTimeless」を入力
容量387MB(圧縮フォルダ)

作者様のTwwiterにMODのダウンロードリンクがあります。LE版とSE版のリンクがあります。

Timeless by Alter Nativeの各ロケーション

全体的に現代風のお洒落な雰囲気です。窓がある部屋では、光の差し込みがとても綺麗です。

スクリーンショットのサンプル

Karlov Manor Version 4.0 

概要洋館の雰囲気が漂うカーロフの邸宅をはじめとして、いくつかのロケーションが追加される
行き方コンソールコマンドで「coc ACCastleEx」を入力(ソリチュードの北部)
容量1.64 GB(圧縮フォルダ)

作者様のTwwiterにMODのダウンロードリンクがあります。LE版とSE版のリンクがあります。

Karlov Manorの入口

Karlov Manorの入口は、ソリチュードの北部にあります。

門を少し進むと馬車があります。馬車を調べるとKarlov Manorをはじめとした、各ロケーションにワープすることができます。

Karlov Manorの各ロケーション

High Rockは、廃墟やもの悲しい雰囲気のロケーションがあります。

Hammerfullは、アラビアンな雰囲気があるロケーションがあります。

Imperial Cityは、一部まがまがしい部屋もありますが、荘厳なDusk Cathedral(大聖堂)は必見です。

Karlov Manorは、まさに洋館という感じ。高級感がある家具や小物も魅力的です。

Location Access Roomは、各ロケーションを接続するハブになっています。長い廊下になっていて雰囲気があるので、ここで撮影するのもアリですね。

スクリーンショットのサンプル

[AN] Cyber Club SE V2.0

概要近未来的な雰囲気が漂うサイバーシティが追加される
行き方コンソールコマンドで「coc ANCyber」を入力
容量501 MB(圧縮フォルダ)

作者様のTwwiterにMODのダウンロードリンクがあります。LE版とSE版のリンクがあります。

[full_inu] Hunter’s Dream SSE

概要Bloodborneというゲームのあるロケーションを再現したMOD、趣がある建物と白い花畑が特徴
行き方コンソールコマンドで「coc hunter」を入力
容量338 MB(圧縮フォルダ)

リンク先:Patreon(full_inu様)

Project Urban GUM v0.4

概要広大な現代風の都市が追加される
行き方リバーウッドにある自転車を調べる
容量3.38 GB(圧縮フォルダ)

作者様のTwwiterにMODのダウンロードリンクがあります。

Space Girl v0.6

概要宇宙船が追加される
行き方ヘルゲン付近の森に落ちているボックスを調べる
容量756 MB(圧縮フォルダ)

作者様のTwwiterにMODのダウンロードリンクがあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次