ゲーム攻略情報– category –
-
PC版Terrariaの動作をなるべく軽くする設定
PC版Terrariaをやっていると、たまに動作が重くなることがあります。今回はそれを改善するための方法をご紹介します。 いくつかの方法があるのですが、必ずしも全部やる必要はありません。 グラフィックや演出に関わる設定もあるので、好みに合わせて試し... -
Terrariaの縛りプレイについて考えてみる
どうも、タカイチビイチです。Terrariaは、僕らが最初にゲーム実況した思い出深いタイトルです。何回やっても面白いゲームなので、これからもう1回プレイしようと思っています。今度は縛りアリで。 ってことで前回の反省点を踏まえつつ、どういう縛りをつ... -
子育てクイズマイエンジェルのオフィシャルガイドブックを買うべき理由
どうも、タカイチビイチです。子育てクイズマイエンジェルにはオフィシャルガイドブックという書籍があります。 このゲームをプレイするうえでは、必須ともいえるアイテム。僕らもゲーム実況する際には大変お世話になりました。 もしかしたら買うのを迷っ... -
Amazonで中古ゲームを購入したら違うものが届いたので対応してもらう
どうも、タカイチビイチです。 かねてより狙っていた「子育てクイズもっとマイエンジェル」が、Amazonで破格の1,000円以下で売っていたので迷わず購入しました。 が、届いて中身をみたら違うゲームが…。当然ながら返品なり交換の対応を依頼。今回はその手... -
Steam版Terrariaのセーブデータを別PCに移動する方法
今までTerrariaはMacでプレイしてきましたが、スペックが高いWindowsマシンを買ったのでセーブデータをそっちに移動しようと思います。 僕が調べた限りでは2種類の方法があります。 方法1:ファイルをコピペ まず単純にファイルをコピペする方法から。 セ... -
クーロンズゲートの魅力を紹介してみる
どうも、タカイチビイチです。 僕が「今までやったゲームで一番印象に残ってるものは?」と聞かれたら、喰い気味で「ク、クーロンズゲート!」と答えるでしょう。 PSVRでもクーロンズゲートが20年ぶりに蘇ったということで、これを機にクーロンズゲートの... -
なぜ僕は同じゲームソフトを2つ買ってしまったのか
どうも、タカイチビイチです。 ワンダと巨像のゲーム実況をやろうと思ってゲームソフトを買ったのですが、なぜか2つ買っちゃいました。 近年まれにみるミスです。 なぜこんなことが起こったのか大変混乱しているのですが、今後のためにも冷静になって検証... -
PC版Terrariaを200時間プレイした感想
長々とTerrariaをプレイしてきましたが、先日、総プレイ時間が200時間を超えました。 サンドボックスなので、家作りなどをしていると時間があっという間に過ぎます。 振り返ってみると、これくらいになってもおかしくないかなぁという印象です。 最初はバ... -
Terrariaのアイテムを上手に保管するために宝箱配置を考えてみる
Terrariaは、とにかくアイテム数が多いです。 プレイしていくうちに、どうやってアイテムを保管するかが課題になってくると思います。 基本的にアイテムは宝箱に保管することになるのですが、どこに何を保管してあるかが分からなくなるので工夫が必要です...